平成30年度
学校の教育目標と経営方針


1 学校の教育目標
  
なかまと挑戦・元気な笑顔の鳥飼っ子

2 本校の具体的目標
 @ めざす児童像 〜「つながる力」「学ぶ力」「やりぬく力」を伸ばし合う子ども〜
 ○「なかまと挑戦」する子どもとは
  ・自分の言葉で説明し、対話する子ども
  ・あきらめず最後までがんばる子ども
  ・ルールを守り、自分も他の人も大切にする子ども
  ・仲間の喜び、きつさ、哀しさを共有し、成長を認め合う子ども
 ○「元気な笑顔」の子どもとは
  ・学校生活を楽しみ、安心して自分自身が出せる子ども
  ・学校が楽しく、学ぶ喜び・わかる喜びに満ちあふれた子ども
  ・よく遊び、心と体の健康や安全・安心を大切にする子ども
 A めざす学校像 〜安心して過ごせる楽しい学校〜
   ○ みんな(子ども・教職員・保護者・地域)でつくる「みんなの学校」
   ○ きまりを守ることで、みんなが大切にされている学校
   ○ 基本的生活習慣を大切にし、健やかな心と体を育む学校
   ○ 気持ちのいい言葉が行き交い、安全・安心をつくりだす学校
 B めざす授業像 〜学力が定着する授業〜
   ○ 子どもたち同士の「説明し学び合う姿」「対話する姿」のある授業
   ○ 間違いが大事にされ、もっと分かりたい、学びたいと思う授業
   ○ 見通しや振り返りを大切にし、学びが継承される授業
   ○ 意欲的で、粘り強く取り組むことができる授業
 C めざす教職員像 〜確かな児童理解ができる教職員〜

   ○ 子どもと向き合い、生活背景をつかみ、ひとりも見失わない教職員集団
   ○ 子どもの願いや考えを生かし、楽しい授業をつくりあげる教職員
   ○ 語り合い、決めたことはみんなで実践し、共に汗を流す教職員
   ○ 感性や人権感覚を磨き、子どもの姿を自分の実践の結果ととらえる教職員

3 本年度の重点目標
     学校の教育課題
         なかまと挑戦・元気な笑顔の鳥飼っ子
 
 めざす子どもの姿
 
                      教 育 課 題
                   ○ 中核児をはじめとするすべての子どもの学習権の保障と学力の向上
                    ○ 基本的な生活習慣の獲得と社会的規範意識の育成
                    ○ 自尊感情の育成といじめや差別のない集団づくりの推進
                   ○ 自分の考えを持ち、 説明する力・対話する力の育成
                   ○ 人権感覚を育み、態度や行動に表す力の向上
 
 
本年度の重点目標
          ●「つながる力」「学ぶ力」「やりぬく力」の育成
   子どもをつかむ学力向上の5つの道筋      みんなで守る5つの約束
 @子どもの実態や願い・考えをつかむ                随時家庭訪問(背景の把握と連携)
 A子どもが説明し学び合う授業づくり
 B自学自習・家庭学習の定着と充実
 C読書活動や綴ることの充実
 D情報共有や課題克服への具体的な方針の共有と  実践の継続
 @自分から「あいさつ」をします
 A進んで「そうじ」「しごと」をします
 B時間を守ります
 Cあたたかい言葉を増やし、しっかり話を聴きます
 D自ら考え安全安心な行動をします
 人権・同和教育の4側面に根ざした学校
(人権のための、人権としての、人権についての、人権を通しての教育)
(1)心豊かな人間形成をめざす学校 (2)学習が保障され、自尊感情を育む学校 
(3)人権感覚を育み態度や行動に表すことができる学校 (4)安全・安心が保障された学校

  久留米市立鳥飼小学校いじめ防止基本方針はこちら(PDFファイルです





copyright(c) 2013 Torikai elementary School all rights reserved.